いよいよ来月の第2日曜日は「母の日」
今年は千葉県にある有名バウムクーヘン専門店「せんねんの木」さんとコラボさせていただきます。
先日、企画会議のため、せんねんの木さんにお伺いしてきました。
プリザーブドフラワーとバウムクーヘンのギフトセットをご用意しています。
価格やアレンジもお求めやすくできるよう調整に調整を重ねています&お好みのアレンジを選んでいただけるよう4パターンご用意しています♪
ちなみに、この4パターンはプリザーブドフラワーアレンジメント協会の講師4名によるアレンジです^^
また詳細はお知らせいたしますので、お楽しみに~

お仕事のときでもいつも娘連れの私ですが、どこへ行っても温かく迎えてくださる環境に本当に感謝です。
最近ふと浮かんだことなのですが、、、
私はまだまだお仕事を選り好みできる身分ではありませんが、それでも「どんな仕事をしたいか」「誰と仕事をしたいか」というのはすごく明確な基準があります。
「お金を払ってでもやりたい仕事かどうか」
これが一つの基準です。
5年前かな、本田健さんの「好きを仕事にする…」みたいな著書を拝読したときに、書かれていました。
今の仕事について…
お給料が下がっても続けたいか。
お給料がなくなっても続けたいか。
お金を払ってでも続けたいか。
お金を払ってでも続けたいものが天職になる、みたいな内容だったかと思います。
今、私自身が時間にも動きにもある程度制約があり、できることはとても限られているので、この感覚はとてもシビアです。
きっとお金だけでなく、人もそうですね!
まだまだひよっこな私ですが、自分の根底にあるビジョンと哲学はしっかりと貫いていきたいと思います^^
閑話休題~
母の日ギフト、お楽しみに
