Quantcast
Channel: 教育移住 海外子育て From ロサンゼルス 竹井カヨコ Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3128

里帰り♪&サプライズなアップダウン

$
0
0
結局、無事に産婦人科の主治医の先生より、飛行機搭乗OKの診断書をいただき(予定日より28日以内の飛行機搭乗は5日以内の医師の診断書が必要!)数日遅らせて実家に帰省♪

娘は空港までと離陸直前までスヤスヤでしたが、、

{2FFF45AA-BCA3-4048-B844-BFD23756248C:01}


飛行機飛ぶぞー飛行機な時に、パチッと目が覚め、機内を見まわして、『ひこーきーラブ』と目を輝かせて一気に目が覚めたよう!楽しんでました^^;

もう2歳も近いのでお席も一人で座れるし(この日はかなり空席ありで楽でした)外の景色を楽しんだり、お話しお歌もできるし、何より1.5時間だし笑

あっという間で助かりました\(^o^)/

空港からはおじいちゃんおばあちゃんが迎えに来てくれて楽ちーん口笛

{E4D371CC-DD38-433E-8924-47C0BC977EC4:01}

人気者!ひぃおばあちゃんと呼べるようになりました(≧∇≦)

{CBD14633-E4D9-4F6C-B5FA-D07B3C2CE4EA:01}

たくさん遊んでもらいかなり上機嫌音譜音譜ご飯も気を遣ってくれてるメニューで美味しかったーT_T❤︎

ただ、初日だからか、興奮してなかなか眠れなかった

&おじいちゃんおばあちゃんのお家に来たらおっぱいはバイバイねバイバイ

と、数日前から言い聞かせてたこともあり、寝つきはおばあちゃんの協力ももらいながらずっと抱っこでユラユラで過ごしました。

いろいろ考えたのですが、出産入院中はやはり実家で、おじいちゃんおばあちゃん、パパと過ごしてもらおうと思い、卒乳に向け、少しずつ動き始めてます。

目標はお布団ゴロン、トントン、グーzzzです笑

卒乳するとよく寝れるようになると聞きますので、夜泣きもなくなればいいな…

また、後日、書いていきたいと思います。

さて、この日はすんごーくサプライズ!!な出来事と、すんごーく落ち込むことがあって、久しぶりに自分の感情がアップダウン大きく振れました。。

でも、なんだろうなーそれも一瞬で。

もう感情に振り回されることもそんなになくなってきたなという感じです。

いい面は、すごく俯瞰できてるので、一つの事実を多方面から捉えることができてること。

もう一方で、情熱的で、気持ちのままに感情をさらけ出したい自分もいます。

怒らない技術っていう本が売れてるみたいですけど、私はアンチです。

感情自体にいい悪いはないので。その気持ちを味わうことって悪いことではないしむしろ素敵なこと。その感情に振り回されるのがよくないことかなぁと。

ちなみに、学生の頃の私は後者でよく友人、元カレ、今カレ(主人)すら学生の頃は散々振り回してきましたが、教員になってからと、上京して自己啓発学んで、起業してよくも悪くも?落ち着いたのかも。

さらには母という立場もできてなおさら!少々のことではくじけない強さもかんなり身についたな。

このタイミングでいろいろ学ぶことがありますね。。

話が飛びましたが、実家天国⁈生活の幕開けですドキドキ






Viewing all articles
Browse latest Browse all 3128

Trending Articles