娘のスクールが再開!
これを機にインターのプリにしようかなとか近いところにスクール変えようかなとか色々考えましたが、今のこの子に必要なのは環境を変えることではなく、安心の環境からステップアップさせていくことかなと思い、継続です♪
環境は移動多い我が家はこれからどんどん変わってくので^^;
スクール終わりには有り余る体力を発散させるため六本木ヒルズ界隈で遊ばせます♪
帰省前と比べたらすごい成長(≧∇≦)
娘も半分くらいなら一気に飲めてます
わたしもーこのジュースならお好きなだけどうぞという気持ちです^^

先日の休日は六本木一丁目のウルフギャングステーキのピザバージョンのお店で旧知のお友達と会食ー\(^o^)/
ピザ、パスタよりお肉が美味しいだろうとバーガーチョイス。美味しかったです♪
かれこれ6年になる付き合い。
お仕事を紹介していただいたり、みんなで遊んだりサプライズしあったり、ベイコートでクリスマス会したり、、と何気に歴史あるメンバーです。
その間に家族がどんどん増えていってなんだかほっこり\(^o^)/
外に出まくってる感じですが、乳児連れなので大体2、3時間を目処に外出してる感じかな。
でも、2歳の動き盛りの娘がいるので、ずっと家にもいられないのでその辺りのバランスは色々考えつつお出かけしております。
おかげで夜はねんねトレーニングしてることもあり、お布団ゴロン、ママとお話、背中トントン、寝るの一連が30~1時間くらいでらできるようになってきました。
息子を抱っこしながらでもあまりグズグズ言わなくなってきたのも成長かなー。
そう、息子も日中はエルゴインサートの中では比較的落ち着いてスヤスヤしてることが多いです。
乳児湿疹も少し出てましたが、落ち着いてきています^^
少しずつ日常が戻ってきて、少しずつ息子のいる新しい生活リズムができつつあります^^