娘が幼稚園入園を控え、きになる幼稚園の説明会に参加させてもらっています。
私立、公立、昨日はひょんなことからインタープリなど相変わらず振れ幅広すぎる我が家ですが、教育方針としては
・どこにいってもリーダーシップのとれる子である
・海外の大学を見据えている
この2つです。受験を通して主人と家庭教育の方針を改めて見つめる機会もでき、とてもいいきっかけをもらっております。
受験だけではもったいないので、着まわしますよー❤︎
娘のは仲良しママが同じサイズを買ってきてくれて着せてます。
本当は7月入るまで受験する気なかったので色々慌てて買いました。
紺色スーツを身にまとって臨むお受験は日本独特ですが、これもネタですね![ニヤリ]()

海外行った時に現地の友人にエピソード披露できればと思ってます^^
皆さん興味ある国ありますか?
マルタ共和国
セブ!アゲイン!
インドのアガスティア
韓国

なのに公用語は英語!語学留学兼ねていきたい❤︎

思い立ったら明日にでも行けそう!な、心理的距離がグッと近くなったセブ。距離、時差、何より経済的に過ごせる海辺のリゾート。英語もついでに⁈頑張って知的好奇心を満たしたいw

占星術をみてもらえるインド。今、タイミング的に呼ばれてる気がします。
詳しくは過去ブログで

とある内容の視察。韓国なら日帰りでも行けるのではないでしょうか。。。
エビちゃんと行った韓国旅行が懐かしい❤︎
あとは何と言ってもハワイー![やしの木]()
![虹]()


なかなかVISAの関係ですぐに行けてないのですが、絶対行きます&住みます。
他にも多々あるのですが行く理由がしっかりあるものと優先順位をつければこんな感じかな。
私は海外行かないとダメなタイプだということがつくづく身にしみた先日のセブ滞在でした^^