Quantcast
Channel: 教育移住 海外子育て From ロサンゼルス 竹井カヨコ Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3128

おやすみの日♪

$
0
0

主人がセブの外洋で遭難しました。なんとか命からがらで助かったようですが、彼からのラインや彼の投稿したフェイスブックのポストは笑えなかった。


娘との電話で
パパ 「今日、パパ遭難したんだー!」
娘「そうなんだー」

というベタで素な二人のやり取りには笑ったけど、現実はホント笑えない(*_*)

ホント九死に一生で、彼じゃない人だったらアウトだったんじゃないかと思います。

すべて偶然の幸運が重なっててやっぱり彼は運が強いんだろうなと。神様本当にありがとうm(__)m

あとは小さい頃からの環境とたくましく生きる力を育ててもらっていたおかげかなと思いました。

うちの子たちも甘やかさずしっかり色々経験させないとなと思いました。

色々とリアルに考えさせられる1日でした。

そんなリアルな様子とは一転して穏やかな我が家。

お花の生徒さんの裕子ちゃんと絹子さんと久々ランチして近況アップデートしたり♪
{620292D8-7F69-4E2B-BEA3-0A20DE7BA9F3}

自宅で猛烈に作り置き作ったり。
 
定番の煮物ー♪
{25166514-127E-4FA8-A6EB-0BA46A3069FD}

聖護院大根いただいたのでぶり大根♪
{1B4B8F82-26EE-4376-98AC-C60ACFDAF91C}


これはいただいたジャガイモをマッシュしてコロッケのタネ作って冷凍。

解凍してコロッケにしたり野菜と絡めてみたりミートソースにしたりサラダにしたりと色々応用。

{88A19273-E296-49B4-87EE-6036E9C31683}

あとはパイシートあったので、娘とアップルパイ作ってみたり。パイ好きにさせておいてここから野菜パイなどに変化させてドサクサに紛れて野菜食べさせよう作戦。

{8E0C91EF-0A42-4348-ABCF-7D48F1A94557}

ホント不思議なのですが、世のお母さん、ご飯ていつ作ってますか?

我が家はわたしがキッチン行くと下の子がかまって攻撃でギャンギャンなので、手の込んだものなんて一切作れません。
 
子どもが寝てから作るのが現実的だろうから夜中に作り置き作ってるけど、毎回それはめちゃしんどい、、ショボーン

おそらくみなさんもある程度子ども寝ててできるときにしっかり作って、あとは食前にチンしたりパパッと加熱したりして食卓に出す感じになるんだろうけど、わたしはどうしても品数が足りない感が否めなく。コジャレタおかずなんて余裕で無理で、大皿で出せるもの万歳ですw

みんなきちんとしたご飯作る時間どうやって捻出してるんだろう。。

今年はお家ご飯の時間管理やらお弁当が始まるので栄養バランスを考えた作り置きやレパートリー増やすことが目標!

三連休、飛行機乗ってお出かけ案もあったけど、あえて家でのんびりしてみました。

子どもたちとイチャイチャできて幸せ❤︎❤︎❤︎

{91211730-9C87-4667-9642-BB1A4DCB7397}

愛ある日々を…ラブラブ



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3128

Trending Articles