Quantcast
Channel: 教育移住 海外子育て From ロサンゼルス 竹井カヨコ Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3128

成長記録3歳4ヶ月と1歳4ヶ月♡

$
0
0
久々に成長記録ブログ更新✨

上の子は3歳になり、習い事やできることが増え、みるみる社交的な感じになっております。

ブログを見てくださった方々がバレエ始めたんだね、と話しかけてくれるので本人もすごく嬉しいよう

{ABE8C765-0B66-407D-9AB2-B1285B2A1806}

習い事以外にもパパのいないお休みの日は3人で電車乗り継いでお出かけに出れることも。

これは四ッ谷のオモチャ博物館。楽しめましたが四ッ谷がエレベーター工事&四谷三丁目も駅工事しててもう行き帰りでグッタリガーンしたのでしばらく行きませんw

{1A269867-2A99-4E7D-AB6E-1A9353FE1A88}

上の子はお昼寝する日もまだあるので、二人乗りベビーカー本当に本当に助かる!

これはオモチャ博物館からの帰り道のベビーカーw

二人乗りベビーカーゲットしてからかなり行動範囲広がったのと精神的に楽になりました。

{BA93D3FE-36CC-409F-A23B-018D8D95C27F}

また、区の幼稚園の未就園児クラスに参加して楽しんだりも。

初めて参加した去年の6月頃は上の子も一人で遊ぶというよりは人見知りも場所見知り、今思うと赤ちゃんかえりもあって私から1ミリも離れないようなグズグズな感じで、そんな娘と関わりながら息子のうつ伏せ遊びに付き合うみたいな感じだったので参加するのも憂鬱でしたが(^^;

今は娘がノリノリで遊べるようになり、また下の子もそれなりに動きが出てきてくれていてやっと、楽しくなってきた感じです。

↑わたし、ホント二人育児に慣れるのに時間がかかってますね(^^;


{81D0F4F1-395C-4D18-832A-D0D6C751F378}

娘は四月から幼稚園なので園グッズの準備したり、髪の毛も久々に切ってもらったり。

{8025D297-F233-4FDE-8914-688624618398}

数字はだいぶ読めるようになってて100までのカウントももう少しでできそう。

最近はひらがなに興味を示してきて取り組んでる教材も下の子が寝てからつきっきりで楽しんでます。

「る」を教えたら
「リッツカールトンのる?」
 
という質問が(^^;

まさかの展開でした。私が子どもだったら

「ルーレットのる? ルビーのる?」

という質問だと思いますが、、w

{7B499309-272B-4698-B86D-AF09727907EE}

お友達に妹が生まれて会いにきてくれて興味津々な二人。

三人目もしできたらこんな感じなのかしら、、、

{9B6326AC-B0F3-4F92-929A-C1E234C2378F}

適当でいい加減なママだし、知育気になりながらiPad やテレビも見せるようになってるし、すごい反省だらけな育児なのですが、これまでの私はこれまでが精一杯。

反省は次に活かしながら一歩一歩できることを増やしていくつもり。

とは言いながらも子どもの成長はまったなしの一発勝負!

今を大事にしながらかわいいかわいい二人を脳裏に焼き付けておきたいと思いますドキドキ


今日は楽しいひな祭り

3回目のひな祭りおめでとう♡

{9EF569F3-6430-445F-82B4-B309013167E5}

{2121BD6A-C836-4F64-AA51-91EBD3F730FB}

{1575AB53-289E-438C-A232-8111358C9BE1}

Love.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3128

Trending Articles