おはようございます。竹井Roseカヨコです。 ハワイ5日間滞在の一人旅。セルフリトリートは不思議な体験もあり、結果的に想像以上の経験となりました。 ちなみに「リトリート」とは非日常の空間、環境に身を置きリラックス、リフレッシュ、レクレーションすることで心身の解放を行い、さらにそこからインスピレーションやアイデアをもらうことを指します。 日本人は「湯治に行く」文化がありますが、まさにあれはリトリートだと思います^^さて、今回環境をあえて変えて集中的にテーマに向き合うことで、思いもよらないアイデアや、深まるご縁、自分の中にあった本当のニーズなどが浮かび上がってきました。 今回、会おうと思っても、会えなかった方。反対にお忙しいから難しいかなと思いつつダメ元でコンタクトとったら2日連続で時間をとってくださり、沢山の知恵を与えてくださった方々。 他、10年ぶりに再会した友人や自然の采配で叶わずリスケになったものも。 でも、このリスケもとても大事で意味のあるものだったのです。 終わってみると全てが必然で、最高の形にスケジューリングされました。 少しエピソードを紹介すると、、、 「一人ハワイ」のイメージって、海外慣れしてて自立してて、ハワイにこなれててw 自分の想い次第でなんでもできてコントロールできる=自由だー! って思ってました。 ですが、いざ、家族に行ってきますをして、空港へ向かう新幹線に乗って、家族との物理的距離ができてくるに従い、すごく寂しい気持ちが沸き起こる! それだけでなく、夫と子ども達3人で仲良続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』