Quantcast
Channel: 教育移住 海外子育て From ロサンゼルス 竹井カヨコ Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3128

夫を最強のパートナーにする方法♡

$
0
0
敬愛しているヒロコグレースさん(←ブログリンクしてます)の新刊。 これまでヒロコさんの本は全て読んできました。 やめたら幸せになる妻の習慣愛され妻の習慣 そして今回の新刊♡ 夫を最強のパートナーにする方法~2人で理想の未来を叶えていく1,620円Amazon どれも読みごたえのある素晴らしい本ですが、今回の本が一番私にはしっくりくる内容でした。 私も結婚10年。いろんなことがあり、いろんな変化を受け入れながらも、お互い成長し続けている夫婦なので、本を読んで頷くこと、なるほどと再確認できることがたくさん。あ、ちなみに、ヒロコさんご夫婦と我が家の結婚記念日がたまたま一緒で縁を感じています。 特にそうよねーーーーー!!と深く納得したしっくりポイントを今日はちょっとだけ紹介します  相手の行動で自分の感情を決めない  確かに、傷つくこと、怒り、悲しみ、一緒にいるからこそわき起こる感情もあるはず。 でも、それにずっと引きずられるのか(飲み込まれるのか)スイッチを切り替えて感情を落ち着かせることができるのかは、自分自身の裁量でできること。 わたしは、相手に対してネガティブな感情を持った時は「それ自体は彼の問題。わたしの範疇ではない」としっかり自分に言い聞かせてあげて、その感情には飲み込まれないようにして気持ちを切り変えています。 メルマガでも書きましたが「被害者意識を捨てる」ことで夫との関係性もより良い方向に徐々に変わってきましたよ^^ 詳しくはメルマガに登録してくださいね〜 自分の基準と相手の基準は別ベクトル  子育て世代だと特にそうかなと思いますが、こんなに家事に追われてるのに子供の面倒を全然見てくれないとか、テレビばかり見せるとか夫の子供への対続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3128

Trending Articles