Quantcast
Channel: 教育移住 海外子育て From ロサンゼルス 竹井カヨコ Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3128

先生を味方に!

$
0
0
先日、通っているインターナショナルプリの発表会と卒園式でした。我が家は在園児、見送る側だったので、セミフォーマルで参加。帰国して8カ月。当然ですが国語力が伸びましたねー!さて、この日は一年の集大成ということで大きな発表会が開かれて、二人とも立派に、楽しそうに演じてくれて感無量!しかし、下の子の方には練習期間中かなり苦戦しました。練習が嫌(毎日のルーティンと違う、隣の友達と接触するのが嫌など)で、登園の時の行きしぶり、練習中は基本泣いてる。家庭ではイヤイヤと、ストレスマックスだったようです。なので、発表会では、泣かずにニコニコで踊りあげるなんて全然期待してなくて、先生方にも練習で本人が頑張ってるのも、先生があの手この手で工夫してくださってるのを知ってるので、当日は泣かずに踊れたらラッキーくらいの感覚でいますね。と伝えておきました。期待しないとか、無関心なのではなく、過程をしっかり見てます、ということを本人や先生にしっかり伝えることを大事にしました。もちろん我が子がステージで立派に務め上げてくれるのは嬉し続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3128

Trending Articles