こんにちは、竹井Roseカヨコです。世界を旅するママブロガー、LA編この日は、車で約1時間かけてトーランスという街からアーバインへ。お世話になってる弁護士さんとの会食、またとある方のオフィス訪問してお話を伺うという、親のアポばかりあった1日でした。が、子どもたちはとっても立派な態度でお利口だった♡(子ども自慢w)ここのイタリアン、すっごくオシャレだった!店内撮れてないのが残念すぎる😭 ティラミスが絶品でしたのちにオフィス訪問。最新のセキリュリティかつモダンなオフィスはなんかすごい稼げそうな気持ちになってくるwまた、別の日にはトーランスからパロスバーデスへドライブし、学校見学(とはいえ、アポを入れない、外観や雰囲気をみるだけ)してきました。パロスバーデスの高級住宅街に全員でうっとり子どもたちも、ここがいい!と言うので、なんで?と聞いたら「庭にたくさんお花があるから💐」とのこと。絶壁からの海ビュー、ゆったりとした住宅街に我が家は釘付けでした。有名?な高校もみました。公立です。正直、ハワイは島だし住んでたこともあるしで、なんとなーく刺激が足りなくなりつつあったこともあり、まったくわからない新世界(ロサンゼルス)のリサーチが楽しくて楽しくて、、本気でLAに住みたいと気持ちが揺れ動きました。(のちにハワイに戻り、またその気持ちが揺らぐのですがw)そうそう、ロサンゼルスでは車もガンガン運転して、最初は本当におっかなびっくりだったのですが、5日目とかになると、家族全員爆睡する中、ナビを頼りに一人でハイウェイ運転できるくらいの心臓になりましたw人間、慣れるものですね!LAの渋滞もひどいと聞いていたけど、時間ずらすなど工夫して、ほとんど渋滞には捕まらずに過ごせたのも、LAが好きになった理由の1つ。あと、ハワイの生活費や家賃の高さに慣れてたからか、LAの家賃がすごく安く見えてしまった、、野菜も直送だからハワイより美味しいしLAのよさをたくさん感じられた滞在でした。続く。love. ブログには書かない話ブロ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』