Quantcast
Channel: 教育移住 海外子育て From ロサンゼルス 竹井カヨコ Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3128

その道のプロを見つけよう!

$
0
0
こんにちは、竹井Roseカヨコです。 世界を旅するママブロガーハワイ編ともリンクしますが、私にとってハワイといえば TLC for kidsさん  ここはハワイにあるバイリンガル教室(対象は3歳から高校生くらいまで)。 なんども紹介させていただくので私のブログの読者さんにはおなじみかもしれませんが これからも何度でも紹介させていただきます 2017年秋、ハワイに期間限定移住するために向かっていた機内の中で読んだ本。 世界標準の子育て1,620円Amazon 本の内容が素晴らしすぎて、すぐに著者検索! (これはこの本だけでなく、読んだ本で感銘を受けたら必ず著者さんをリサーチするのは私の習慣です) 著者の船津先生がハワイ在住ということですぐさま会いに行き以来、ご縁をいただいています。 我が家の子供達は在住時はもちろん、帰国してからも二人ともこちらのお教室で何かとお世話になっています。 船津先生の長年の経験と国内外問わないグローバルなリサーチ力、実際の子育ての素晴らしさ、塾でみられてきたお子さん方の実績、 それらの根底を支える先生の教育への想いや哲学が、本や経営お話行動すべてにおいて一貫されてて 私たち夫婦は(私たちだけではなくたくさんのファンがいらっしゃいます)惚れ込んでいまして、、、 我が家の家庭教育のメンターです。 子育てのことって自分だけで考えるだけでも方向性で悩むことがたくさんある。 ましてや夫婦で話し合うとしてもいつも意見が一致するとは限らない。 決めきれない部分、言語化できない部分を夫婦だけで話し合うにも解決しないことの方が多い! そもそも「子育て」という現在進行形のことに関して、夫婦だけで一致団結して正解(方向性)を導き出す方が難しいと思うのですが、、、 私たちも例にもれず、子育ての方向性、家庭教育の価値観については子どもが生まれて数年間なんとなくで進み、情報や世間に振り回されるなど手探りだったのですが、 先生方と出会って、だいぶその方向性はぶれずにある一定の方向に向かって固まってきた感じ。 おかげさまで、家族が最近より強固にまとまって舵取りできてきてる感じです。 育子先生も素晴らしい教育者かつ子育てのアドバイザー! 子供だけでなく、私たち夫婦も頼りにしてる大好きな先生です。 子育て(それ以外ももちろん)はメンターをみつけるのがはやい! その道のプロ、メンターを見つけると夫婦での価値観のすり合わせが本当に楽になります。 余計なことで悩まなくていいし、本当に大事なこと(子どもの将来のためのベストな選択をしようという生産的なコミュニケーションが夫婦でできる) 先生方のご意見や本の内容をベースに「自分たちはどうしたいか」を話し合う判断基準になります。 何をするにもその道のプロをみつけることをお勧め続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3128

Trending Articles