Quantcast
Channel: 教育移住 海外子育て From ロサンゼルス 竹井カヨコ Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3128

たくさんの宝物に気づけたハロウィン2023

$
0
0
ロサンゼルスからアメリカ子育て、ウェルビーイングライフ、バイリンガル教育を発信中✨ 怒涛の行事、仕事など体力健康勝負で挑んだ10月の締めはハロウィン!今年は日本から子供達の広島時代の友人ファミリーがLAに来てくれて賑やかなハロウィンの朝でした。この時点で、控えめに言ってカオス🤣↓コロナが明けて昨年と今年は学校の校庭で朝イチの全校生徒によるハロウィンパレードも。先生方が毎年テーマを決めて仮装していて、親としてはそれを見るのも楽しめます。先生方は昨年はパイレーツ、今年はマリオをテーマにした仮装でした。学校のホームページも先生方の仮装コスでの集合写真がトップになっていて、いつもクスッと笑いが🤭放課後から暗くなるまでは近所のファミリー誘って我が家のお庭でホムパしました。アメリカのホムパはとりあえずピザとドリンクをセットアップして、あとはフルーツやスナックを適当に用意しておけばいいので本当に気軽に集まってワイワイすることができます。我が家はこのカジュアルなギャザリングがとっても性に合っていて、本気で毎日パーティー、なテンションですごしてます笑ご近所さんも手ぶらで来ていただいて全然OKなのですがいつも何かしら持ってきてくださって、ありがたい限り😆💕おかげでいつも豪華なホムパになります。暗くなってからはご近所のトリックオアトリートに参加。今年で3回目のトリックオアトリートは、子供達も慣れてきたもので、きちんと"Trick or Treat"と、"Thank you"をセットで言えるようになってました。(ハロウィンのトリックオアトリートに参加する最低限のマナーですが続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3128

Trending Articles