ロサンゼルスからアメリカ子育て、ウェルビーイングライフ、バイリンガル教育を発信中✨ 一時帰国中、母校の広島大学へ。 お世話になった数学、算数教育の教授が逝去され、追悼のシンポジウムが開催。 私自身は現在は算数、数学教育界からはずいぶん離れてしまいましたが、同期が主催、世話人をするということで、学生当時一番仲よかった友人と一緒に大学へ訪問し挨拶に行ってきました。 今回のシンポジウムの世話人の先生(中央)は私たちの学生当時30代後半だった若手の先生でしたが、今や教授として算数教育界に君臨していらっしゃる重鎮に。 両端に写っている同級生は二人とも今や某大学の教授となっていて、これまた教育界を牽引する立場になっていました〜すごい👏 懐かしの母校の学校教育学部の教員養成課程の石碑にて。 今回、学部生が見る掲示板も見て周りましたが、私が目につくのはやはり留学制度 いろんなチャンスがあるな〜、と目を皿のようにして案内をチェックしていました続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』