Quantcast
Channel: 教育移住 海外子育て From ロサンゼルス 竹井カヨコ Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3128

我が家のクリスマス準備 Vol.2

$
0
0
ロサンゼルスからアメリカ子育て、ウェルビーイングライフ、バイリンガル教育を発信中✨ アメリカのクリスマス準備ってやることたくさーんって言いながら楽しんで準備してます。日本ではあまり知られてないアメリカのクリスマス行事の話はこちらから。竹井カヨコ『我が家のクリスマス準備』ロサンゼルスからアメリカ子育て、ウェルビーイングライフ、バイリンガル教育を発信中✨ もう来週はクリスマスですね。個人的には、みんなが笑顔になって贈り物を通して…ameblo.jpここ1か月でクリスマスに関連したことたくさんやってますが、振り返り、備忘録兼ねてご紹介していきます。日本でも定番のものもあればアメリカならでは🇺🇸なものもあります。​①ジンジャーブレッドハウスづくりまずはジンジャーブレッドハウス作り今年もトレジョのジンジャーブレッドハウスにしました。お値段お手頃なのと、パーツの動物さんたちががかわいいから😍もう手助けなしで説明書よんで、アイシングシュガー作ってデコレーションできるようになってた!英語力と手先の細やかさも成長してるなぁと実感。黄色のマーブルを星に見立てたツリーも可愛い😍​ホリデーカード作成and投函アメリカではクリスマスまでにホリデーカードというお手紙を出すことが慣しです。日本でいう年賀状みたいな感じで、主にファミリーフォトを贈り合うのが一般的。実はホリデーカードには私なりにこだわりがあります。この時期限定で出されるホリデーシーズンの切手を貼って出すことと、消印もこの時期限定の【Happy Holiday】になるのが嬉しくて、自己満足なのですが、ホリデーカードを出すのがすごく好きなのです国際便は国内用の切手を3枚貼ればカバーされるので、季節限定がない国際切手は使わずに、わざわざ季節限定の国内切手を3枚貼って出してますという変なこだわりも発動してま続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3128

Trending Articles