Quantcast
Channel: 教育移住 海外子育て From ロサンゼルス 竹井カヨコ Powered by Ameba
Viewing all 3128 articles
Browse latest View live

わかりにくくてごめんなさい(≧∇≦)

$
0
0

東大滑り止めがキャッチーなのかすでに定員の半分お申し込みいただいておりますこちらのセミナー。

ちょっとご案内わかりにくくてごめんなさい。
夫婦参加、二人参加の方のセミナー受講料金はお一人様あたりの金額の記載です。

↓↓↓

日程:2016年6月13日(月)
時間:9:30~11:30
場所:六本木ヒルズ アカデミーヒルズ49階 コラボレーションルーム1
参加費:一人参加 12,960円
    二人参加 11,880円(お一人あたり)
    夫婦参加 10,800円(お一人あたり)
ヒルズブママ部の方 10,800円

お申し込みは、
↑↑↑

お間違えないようお願いしますm(__)m

なんの話⁈という方はこちらからご覧ください\(^o^)/




{B804DA10-6D18-4966-A0AA-FF7B75488574}
よろしくお願いいたします(^^)


インスタの疑問

$
0
0

{4CD2BB42-C8AB-4A37-85A5-89FBCCFE4BE4}


インスタではメインでお花のアレンジや花言葉を合わせてご紹介してます(^^)

主にモーニングタイムに更新してます。見てて華やかな気持ちになっていただければと思います。

そしてときどき美容ネタも❤︎

ブログとはリンクしてないのでよかったらフォローしてください。

しかしながら、タイトルにもあるように私、インスタに関して前々から疑問が。

ブログやフェイスブックは個別のサイトURLがあると思うのですが、


とか  


とか。

インスタの場合はどれになるんでしょう??

リンク貼りたいのにわからない泣

インスタ初心者です。

どなたか教えてください^^;
 
ちなみにIDはKAYOKO.TAKEIのようです。

これからもボチボチ気長に良質コンテンツを配信していく予定です♪

初節句のお祝いと祝7ヶ月@天草

$
0
0

息子、5月5日は初節句。

この時期に合わせ主人の実家に戻り、お祝いをしていただきました。

{8B9D4B59-95DD-47AE-B7B6-79113D7A3147}

{D44F3F03-E19A-4D41-96BF-9B5596925AC8}

{8D56DFF6-D04A-44E3-8BB0-8858DDA4B5EC}

鯛のお頭はグランパがさばいてくれたのを初めて見せてもらい興奮!

かっこいい!
{1601395E-A533-4989-AE5D-A64F2E250535}

お祝いで鯉のぼり、兜をいただき、みんなでワイワイ鯉のぼりを立てました。

{818B127C-DFCD-45FC-8E60-ED5251287B77}

鯉のぼりのお歌を歌って終始ご機嫌だった娘❤︎

{EBAB6C2C-4982-4E0B-B666-E4AFE6B96529}

お夕飯には

尾頭付に

{C9918D20-7A2F-458A-AC5F-BE5D3CB871A2}

お赤飯。ありがとうございました\(^o^)/

{1371BAC9-1B4F-47AF-B3E7-73CD8CF29999}

母の日まで帰省していたため、地元で主人も子どもたちとたくさん時間を過ごせて楽しかったよう!

{1A9F748C-C8C0-4ECF-948C-4B99BF1D1B67}

ママどうぞー❤︎とカーネーションの指輪ももらったよー(^^)

{346C335C-91EF-4690-B8F9-EF1FADA0DDF7}

夜は地元のご飯どころBIG MAMAGONへ。

お世話になっているご家族からくまモンシリーズもらったモン♪

{A6AECCD6-8B0C-4861-94D0-7C456F23CFDD}

❤︎

{D09370EF-4312-467B-BC98-ED08E525E831}

大漁旗に吹き流しに鯉のぼり!

{249E1303-44EF-466D-B489-0A5055AF0124}

頑張ろう熊本!

来月も熊本へ行きます(^^)

女社長の会♪@大豪邸

$
0
0

毎月恒例女社長の会♪


{ADC519EE-6B22-421E-9905-D9BDC726FC32}

ずっと行けてなかったけど、子連れでも参加できるようにと、早めの時間に設定してくださったり、行き帰りご一緒してもらったり、たくさん協力とサポートもらいながら子ども二人連れて参加できるようになってきました。

{D27D17B3-60DC-4F2C-9081-DF9C96DD49A6}

この日は某有名企業の社長さんの大豪邸にてホームパーティロゼワイン

ご自宅にシェフを呼ばれて大ごちそう作っていただきましたー!
{A5C881F8-1C4A-4469-BFD9-D33C5DC06293}

{85E47BBE-A44C-4899-8A78-CB3E835E0702}

{36904BD7-A39C-4519-B1F4-D2C13640E857}

シャンパン片手に豪邸見学しながら!

{BE640471-EA23-4A5B-AA1E-35B7E8BC73BB}

迷路のように迷えるお家w

二階、三階へと上がるルートがいくつもあるお家w

富保有意識、かなり上がりました(≧∇≦)

この日は二人いたのでゆっくり話すことは難しかったけどみんなの話を聞き耳立ててるだけでも楽しかったです^^;

女社長っていうとバリキャリだったり男っぽいイメージを持たれることも多いけど、ほんとみなさん柔らかくて優しくて器が大きい(≧∇≦)

男性の経営者の方とはまったく違った雰囲気で、ここに私の経営者としての成功像があるなと確信してます。

母のように優しく温かく大きく、少女のように明るく素直で、そして女性として美しく強い。

女性経営者として、このようにありたいと思います。

皆さま素敵な時間をありがとうございます。

インスピレーションを与えてくださる、素敵なメンバー達です。

来月も子連れで頑張ろうかなw

すごい勢い&ストッケの可能性&大好きママ友♪

$
0
0

現在募集してるヒルズブママブセミナー


 
↑↑気になる内容ですよね。
実は募集開始と共にすごい申し込みの勢いで、残席4になってますので気になる方はお早めに。

平日の午前中、しかも月曜というすごい時間帯に開催しますが、なんと現時点で夫婦参加が5組もあります。

経営者層なんでしょうね。すごいねーと講師のイゲットさんとお話中。

ちなみに、夫婦割はイゲットさんのご提案です。
夫婦でコンセンサス合わせられるのが一番早いですよね。

セミナーは私達も可能な限り毎回夫婦参加するようにしてますしこの日も私の主人もきます(^^)

そして、お子様を預けて来てくださる方も多く、ご協力本当にありがとうございます。

すでに申し込まれた方でご主人説得されてのお申込みも大歓迎です。その際のお値段はもちろん割引額で大丈夫です。お待ちしてます。

と、前置き長くなりましたが、最近お外が気持ちいいのでよく外出してます。

一時期に比べ外出も大分スムーズに出来るようになってきました。

ストッケ、エクスプローリー愛用してますが、これ本領発揮は子ども二人以上からかも❤︎

付属のステップを購入し、こんな感じで乗れるように❤︎

これが娘、大ヒット!
{7D2DFACC-8D17-4684-A8ED-6B870FEBC792}

お散歩楽しいようです。



{C877D4BB-0400-4166-AB6B-45D07207FBC9}

↑これは対面にしてるけどエクスプローリーは進行方向に向きを変えることもできるので、その時は元々荷物置きとしても使える足場に乗ることもできます。

{B882662D-F238-487F-A179-3F69C39EAE94}

どちらの向きにしてもベビーカーに乗ってる弟くんとお話しながら進めるのがお互い嬉しい楽しいようで、助かるー❤︎

最近まで子ども二人連れてちょっとスーパーに行くのも正直大変でしたが、それぞれが成長してきてくれて&慣れてきてくれて、スーパーもほぼ滞りなく行けるようになってくれました。

相変わらず近場をウロウロしながら生活してますが六本木は遊びにおいでとお誘いしやすい場所にでもあり、生活しやすいので本当にありがたい。  

最近はテレ朝で仲良しひろちゃん親子と遊びつくしたのが楽しかった!

{5A29B334-FD28-43A5-B1F0-81EF81623BDB}

徹子の部屋にも出演!

{D28C6975-AEA3-440F-B904-7F3C3821174F}

しんちゃん体操踊ったし♪

{6236AEC6-BF1E-4C8D-A0C5-867C010E61D1}

田舎でのんびりや、ハワイで子育ても憧れるけど、六本木もど真ん中の子育てもいい方々に恵まれてて本当に楽しいですね(^^)

この一週間は

$
0
0

海外からのお客様とお会いしたり


{4E8F79F4-B6E5-4544-A989-0A3DDB00BE8A} 

世界征服企んだりw

オーストラリア大陸どこ行った⁈

{571F6D60-4DD8-4BD4-B220-5796A59C33A3}

英語のレッスン(わたし)で先生に遊んでもらったり

{38B5AD1F-A0A2-4F35-A6F8-8805CA01BA20}

ハワイ進まないので日本の拠点改めて作るべくお家内見しまくったり

{DE17342D-6B75-4DFE-BA9A-4F0E58D38991}

ビックロで家電パトロールしたり

おまわりさん見つけたので敬礼!
{2059AACD-EC1C-41EB-8178-2ED2846D592E}

こちらも敬礼⁈

{4B43AF99-5BE8-4389-BDD9-596659C504FF}

{83E6BDDE-D4FA-40BF-88DF-943730E96027}

最近は足がおもちゃ❤︎

そうそう、両足よく上げてる子のこと、ハッピーベイビーって言うらしい❤︎

なんてことない他愛もない更新でしたー!

のんびり休日モードです。

今年の夏はプチプラ○○○美容♪

$
0
0

毎日暑い(≧∇≦)


すでにベビーカー&自転車使いで腕時計の跡ができてしまうほどの日焼け泣

せめてお顔は守りたいなぁと、UV対策ほんのり頑張り中ー!

毎年使ってるこれは子どもにも使えるので重宝してます。

毎日のベースメークは最近これだけでこなしてるかも。

{0D3AE289-1725-4252-8465-08207AF8AE6C}

時々しっかりしたとこ出かけるときはこちらでしっかりカバーしつつ。

{3CDC2510-20AB-4E6D-BD12-90193223BA13}

そして↓↓↓これが使える!プチプラコスメ❤︎

肌をワントーン明るく華やかにしてくれます。

大好きプチプラドラッグストアコスメ❤︎

{DC4358B5-2D65-4BD3-80A5-D8221BC18C4A}

そしてパウダーだけではなんとなくドライ&粉な感じにってしまうのを防ぐため、仕上げは最近なくてはならないオイルづかい❤︎

イロンデールのオイルは成分も素晴らしいし、産婦人科医監修で子どもにも使える❤︎

{9E38F5FF-01B5-4BC5-903E-689D82F2763C}

乾燥しがちな冬に重宝するオイルですが夏こそオイルだとこの年齢になって実感中ー

たまたま見つけたVERYでもオイル美容特集されててかなり同感しながらチェックしてました。

{6CF1391A-D444-4B89-B70B-AA5B40498FD5}

年齢が出やすい、目の下の涙袋のちょい下あたりに指のはらを使ってなじませると、ツヤ感が出ていい感じになるって聞いて早速実践してますが確かに仕上がりいい感じ♪

ポイントは数秒指の腹でおさえてから手を離すこと。そしたらテカらないので仕上がりツヤ感が出ます。

{19B6DF86-CA9C-4827-B536-61D0D502DE11}


オイルは質のいいものならベビマにも使えるし、いろんなオイルあるので身近なもので試されることオススメします。

{7DEE9816-F166-4ABB-8159-A8EA7348622E}

ちなみにわたしはキラキライロンデールキラキラです(^^)プチプラ。オススメ❤︎

コーディネートと○○の似合う女社長♪

$
0
0

タイトルに○○をいれるとアクセス伸びるの法則を実感してる竹井かよこですw


昨日に引き続き変なタイトル失礼します^^;

ママになりプチプラ(すぐ汚れてもイライラしない服)、ベーシック(ママなので落ち着いたコンサバティブにという意識)、セパレート(授乳のため)な三大ファッションになってましたが、、

…もう飽きました^^;

プチプラは好き。でもオールプチプラだとテンション上がらない。

ベーシック助かる!着まわしきくし園の送り迎えは土地柄ベーシックの方がなじむし浮かない。でも飽きる。

セパレートは切実!でもワンピの持つ魅力と誘惑は手強い!

そんなこんなありまして、やっぱり着たいものを着る!つきつめていくことにしようと決意。

母だからというステレオタイプを捨てることを意識するようにしました。

で、最近。

やっぱり私は華やかなのが好き!
{4F3D5DC1-A9C4-45EB-85E2-B9996908D1AF}

チェスティワンピは制服になりそうです。

この日はスカートチェス。トップスのフリルニットはGU。

{37C5D4FE-53FA-49F1-8CC1-5026B918ECD7}

ボーダーニット、チェス。シャツはUNIQLO。

{63615037-CC5F-4AD3-8689-E8D5E74AC78C}

色物、柄物が私のスタイル、時々プチプラベーシックです。

流行りのVERY妻スタイルとは間逆だけど、こっちの方が私らしいので、今後園の送り迎えで浮いたとしても気にしないことにします^^;

そんなこんな最近のファッションについて一つの私なりの結論を出していたところ、女社長の会で素敵な発見が!

右手前のみゆみゆ社長もいつも個性的な素敵なファッション❤︎ビビアンとか似合う人❤︎
{63957B37-6C1A-4C89-BC51-6B4CB0B121ED}

そしてこの日偶然なのかもだけどブラック率高いファッションな女社長の皆様。

{B0D0220B-1704-4533-8D34-E41F5627C467}

さりげなくみなさんいいもの身につけてらっしゃっていい感じの女社長なキラリ感出てて参考になりました。

{CC3BF1C8-81BE-44C2-B6B5-592576C76713}

それぞれmy style確立されてらっしゃる!

・ブラックの似合う女性になること。
・好きなファッション(柄物 色物)をマイスタイルでセンスよく身につけられていること。
・フェミニンでグラマラスなファッションを心がけたいと思います❤︎

そんなこんなで、いつも素敵な気づきをもらえる素敵なメンバーとのランチミーティングでした(^^)

{3B3FF093-FB53-4E9A-9FE4-0CDD9907EFE2}





六本木ヒルズセミナー増席します♪

$
0
0
かれこれ六本木在住歴6年目。

六本木ヒルズ好きなら誰でも参加OKなゆるゆるヒルズブママ部、副部長にご指名いただいております。『六本木ヒルズは庭です!』と、いつか言いたいことで有名な 竹井かよこですw

先日、六本木ヒルズにあるハリウッドビューティープラザさんがリニューアルオープンということでヒルズブママ部としてお花とともにお祝いに駆けつけましたwith仲良し親子のひろちゃんと❤︎

{620EBF16-A28F-4F57-BF86-8BD576ABA0A6}

ヒルズブママ部では毎月いろんな角度からママ達のライフスタイルを楽しむためのイベントを企画しております。

6月はアカデミーヒルズでグローバル子育てセミナーを開催しますが、予想以上の反響をいただいておりまして、一旦満席締め切りにしましたが、お部屋を拡大して追加募集できる運びとなりました❤︎

講師のイゲット千恵子さんの、当日お話される予定のトピックが

『内容がみえない どんな展開になるのか読めないから申し込んでみました』というお声。

また、

『ハワイ在住のママ友にイゲットさんのセミナーなら聞いた方がいいという一声で申し込みました。』

というお声もいただいてます(^^)

そしてイゲット千恵子さんの語り口がまた面白い!サバサバしてますがご自身の壮絶な人生経験を元に笑いにかえてお話いただけますよ。

愛あるさっぱりとした語り口の、こゆーいコンテンツのセミナーです。

メディア関係の方、LA帰りのVIPの方、ベストセラー作家、経営者ご夫婦の方、何より感度の高すぎるママ達の集まりとなります。

ぜひ懇親会までご参加されて仲良くなって帰られてください。

かなり質の高いお友達(人脈)ができること間違いなしです(^^)←これがセミナー参加の一番の醍醐味ですよね♪

そしてアカデミーヒルズは六本木ヒルズ49階のとっても素敵な空間です。

この場所で聴けるというのも一つの楽しみなのではないでしょうか。

私もとっても楽しみです♪♪♪

以下、詳細です(^^)

6月13日(月)東京 09:30-11:30 

「東大は滑り止め!?
  世界のセレブが実践している家庭教育と
   親子で国際的に活躍できる人になるグローバル子育て」

講師 イゲット千恵子さん

イゲット千恵子のプロフィール

Beauti Therapy LLC 代表取締役社長
**事業内容**
Green Spa Hawaii ハワイ店
オーガニックコスメ通販サイト Green Spa Hawaii
ホリスティック美容スクール
Kahala Organics ハワイ化粧品ブランド
ハワイビジネスコンサルティング
ハワイでのイベント、セミナー運営プロデュース
全国各地への講演活動
オンコロジーエステ普及活動

その他詳しいプロフィールはブログをご覧ください(^^)

虹アメブロ 大人のHawaiiLife虹

*東大の学費が安すぎる!アメリカ大学の滑り止め!?
*世界の経営者の子供たちは、なぜアメリカの大学を目指すのか?
*子供をバイリンガルに育てる親の事業メリット
*日本の子供達は、世界でどういう仕事につけるのか?
*セレブの子供は、経営者になるための早期経営者教育を受けている
*ハワイで出産、可能性を広げる二重国籍
*2歳から始まるアメリカのお受験とは?公立と私立校の違い
*幼稚園から大学卒業までアメリカ教育費1人7000万円の価値
*エリートたちの目から鱗の子供の躾け方
*富裕層の常識。ベビーシッターの上手な使い方
*愛情いっぱい母子分離で親子の信頼関係を築く
*日本より学歴社会の国。学校歴と人脈
*日本のコンピューター教育は10年遅れている理由
*将来の自分を考えさせるベンチャー教育
*家業を継ぐ子供達。医師の子を医師にさせないわけ
*将来有望。投資と資金調達が出来る子に育てるには
*キャッシュレスの時代のお金の管理
*留学は何歳でさせるのがベスト?
*人生を変える教育移住(病気、障害、不登校、アトピー)
*ハワイの留学やボーディングスクールについて
*ホームスティをする前に、親が躾けること10か条
*アメリカの大学進学とMBA
*ハワイのサマースクールの選び方と参加させる前の準備
*子供を海外良家に嫁がせるのに必要な資質
*子供に教えるべき国際マナー
*世界を旅する子供達の経験値
*国際人になるための、自己肯定力の育て方
*海外暮らしで困らない、3つの力をつけてあげよう。
*国際的に活躍する子供を育てるための親の心構え

日程:2016年6月13日(月)
時間:9:30~11:30
場所:六本木ヒルズ アカデミーヒルズ49階 コラボレーションルーム1
参加費:一人参加 12,960円
    二人参加 11,880円(お一人あたり)
    夫婦参加 10,800円(お一人あたり)
ヒルズブママ部の方 10,800円

お申し込みは、
ピンク薔薇お申し込みはこちらからピンク薔薇

セミナー終了後、懇親会を予定しています。
13:00~14:30
六本木ヒルズ内レストラン「新ARATA」にてランチ代実費(約1500円前後)にて行います。合わせてご参加ください。 
HP 新ARATA 

*子連れ参加は可能ですが、アカデミーヒルズ49階自体が子連れNGとなっており、今回のセミナーの主旨に基づき特別にOKをいただいています。万が一お子様が泣かれた場合などの対応はお部屋内にてお願いしています。他の方が気にされる可能性がありますこと、パワポの内容も多いので、可能な限りお子様は預けてお越しいただければと思います。あらかじめご了承ください。

また、申し込みに際しましてflowerbeautylife@gmail.comからのメール受信を有効にしてください。
迷惑メールに振り分けられることがあります。

ご参加、是非お待ちしています(^^)


主催者プロフィール
竹井かよこ
一般社団法人FlowerBeautyLife協会代表理事

3年間勤務した公立小学校教諭を退職し、2009年にフリーランスでプリザーブドフラワーサロンオーナーへ。2011年に、一般社団法人プリザーブドフラワーアレンジメント協会を設立。2016年改称。代表理事としてお花の講師プロデュース、ディレクション、企業コラボ、百貨店出店、オンラインレッスンリリースなどお花を通したライフスタイル提案を行っている。2013年に女児、2015年に男児を出産。六本木在住、六本木ヒルズ好きのママ達のコミュニティ、ヒルズブママブの立ち上げメンバーで副部長を務める。プライベートではAneCan等ファッション雑誌や育児雑誌の読者モデルやその他媒体のブロガー、キュレーターとしても活動を広げている。現在、日本と海外のデュアルライフ実現に向け準備中!

ブログ『Flower is Love Eat is Beauty』
http://ameblo.jp/k-aphrodite/


主催 FlowerBeautyLife協会
共催 ヒルズブママ部

問い合わせ先 flowerbeautylife@gmail.com
flowerbeautylife協会代表理事 竹井かよこまで

ピンク薔薇お申し込みはこちらからピンク薔薇

{E20EB727-A7FD-4803-A275-03971FD42D32}

{4AB93D79-2E51-423E-AA90-3176A50AD1BC}


『必ず儲かる』は詐欺?すぐに警察に相談を!-政府広報: PR

$
0
0
だまされてから1か月以上経って相談に来た人が約半数。あれ?と思ったらすぐ相談!

希望ある未来☆

$
0
0

{9BFF22EF-9A49-49C5-83B6-CE0251A32CB1}

{C005D679-314B-4DE9-8900-4B65C4B3ED20}

{020D581B-674C-4D54-A1FF-887DF9603556}

{752FF0FB-BE61-49CB-B520-C165E6542CEE}

{6FF75072-3885-4B28-B736-AF48C84A44D4}

{15CA8B9D-4DE7-4EA9-8B1C-43210EE0EE69}

{781D925E-5ACE-485A-85C3-960A5A14626C}

くぎづけでした!

心から感動しました。

被曝者代表するの方とハグを交わしていた時涙が出ました。

オバマ大統領が広島に来る。

正直、あまり期待も何もしてなかったですが、(任期最後のパフォーマンスでしょ、みたいな)色んなバックグラウンドを抱えて、それでも来てくれて、そしてあのスピーチ。

彼の態度から謝罪は言えないけど、態度で誠実さを感じました。

過去の事実は変えられませんが、未来をいい方向に変えていくことはできる。

それをオバマ大統領に教わりました。

来年以降、東京、海外だけでなく広島もライフスタイル拠点の一つに加わる予定なので、広島生まれとして何かしら世界平和に貢献できることをライフワークに加えようとこころに決めました。

希望ある未来から逆算して今を生きよう❤︎


白金子どもの歯医者さん

$
0
0

娘の歯が生え始めた頃からちょこちょこお世話になってる歯医者さん。

{842690F4-FEBE-4F13-BA4B-CE38411B67D1}

{F839C3CF-A851-4226-ABA2-B8E1E2292645}

予防歯科の歯医者さんです。

一人一冊専用のノートとバッグがもらえて、

{5AAA2334-52C4-442C-A98A-CD16EDED8B45}

食習慣や唾液検査からどんなタイプかメンテナンス方法をなど教えてもらえます(^^)

{5A85357E-0CE7-4E71-AB87-2BB3658378F2}

終わったらシールもらえるし、お部屋もディズニーの壁紙の色素敵な歯医者さん。

こちらは専用バッグなので、お稽古感覚で通わせられたらと思います。

{1105A15D-C0AC-4DEC-8C8D-5193E2E4E5C6}

紹介者キャンペーンあるみたいなので、ぜひ竹井かよこの紹介でとお伝えください(^^)

{68E77B5A-8B2E-4225-970B-AE8A6264C0F4}

僕ももう少し歯が生えたらいきたいな❤︎

{FD392B1C-A9A8-47FA-88BD-8EAD8B8F6F0C}


美しくあるための選択

$
0
0

ほんとーーーに久々に二人を理由なく5時間見てもらえる日があり♪


(よく考えたら二人を預ける日は大抵仕事か、誰かとのミーティングか主人に頼まれた用事こなしてたりしてた)

{F7765994-75C2-4888-9202-C1F3DCEF35B0}

チェスのワンピをおろし、高めのヒールを履き、小さいバッグに必要最小限に持ち替え♪

どう時間を使おうかワクワク考え。。

ネイルにしようかな❤︎
マツエクしようかな❤︎
買い物ゆっくりかな❤︎
リッツで一人ミーティングかな❤︎
気になる彼とお茶かしら❤︎
銀座のエステ、プルミエール行こうか❤︎
表参道の行きつけ美容鍼しようか❤︎
オリーブスパの溶岩浴かな❤︎
フィールサイクル体験行ってみようかな❤︎

こういう時間は女性であることに喜びと楽しみを感じる時間に使いたい。(母親という役割から少し離れたいという選択)

色々考えたあげく、

{39A11686-FF7F-44D5-ABCB-3CBAAC43FDB6}

{8785362D-B110-4148-AF40-2B28DBEF91A0}

{07FD29BA-20AC-4CB6-9692-93A1F9B6628E}

環境大事!

リッツカールトンで一人ミーティングして、7つの習慣でいう第二領域に時間をつかう(^^)

つまり、緊急でないけど重要なことに時間をつかう。

よし、セットアップ完了ラブ

そのあとはオリーブスパでとにかく身体を温めデトックスしながらストレッチに呼吸に瞑想に。

アファメーションは

全てはあらゆる面で日に日によくなっている

主語のないこのアファメーションは本当にいいアファメーションだと思う。

目をつむり、上と繋がって感じる感覚。

私に必要な一人で過ごす時間。美しく生きるための時間。

かなりパワーチャージできたので、帰りは寝起きの娘をエルゴでおんぶして息子をだっこして荷物抱えて一駅分歩きましたとさw
↑この姿も美しい生き方と思う今日この頃。

セットアップ完了!

Set a new standard!
Step Up!
Step Up!!
Step Up‼︎!



Under the same sky…

$
0
0

どんなに遠く離れていても

僕らは同じ空の下で
いつかのあの日夢見た場所へと
旅している同志だってこと
忘れないで

Daybreak 
by.Ayumi Hamasaki

あれから一年。悲しいお別れや、新しい命との出会いを経験するなかで生きていることをリアルに感じる。

過去からの延長ではなく、希望あふれる未来から逆算して今を生きることが大切ですね。

それでも今日は私達の涙の代わりに雨が降って降っています。

最近のこと

$
0
0

更新滞ってますが怒涛の毎日を楽しく過ごしてます(^^)


まずは、ハワイ行き。

ビザの関係で、もう少し時間がかかるので一旦ハワイのお家を解約し、六本木に新たに拠点をつくります。

今日、引っ越してますw

{2F8DFBDF-5096-4B6D-894E-32C2D6B95A6D}  
仲良し近所のお友達と遊んだり

アメリカンクラブでもお気に入りの遊び場でケンカしながら遊んでます^^;

{F0F80B97-0D49-4A15-B0C8-1BEAE4C60123}

今月は結婚式にお呼ばれしてるので張り切ってドレスの試着室したり。

{C977B438-656D-4482-84D9-63F0F82DBD84}

熊本と広島へ行きますよー(^^)

お花の仕事もありがたく、まいこみまくっており、なんだかんだと子育てしながらもお花にまみれて生活してます。

あ、秋には日本橋三越にてレッスンが始まります❤︎今のところ私が直接レッスンするのはここだけです。またおいおい。

さあ、新しい生活がまた始まります❤︎

{0D3DE835-3441-48A8-A457-647ECE8F5F56}



インター?お受験?子どもの進路

$
0
0

梅雨入りしましたね!グズついたお天気でスクールの送迎、自転車でビューんができにくく、歩け歩けを楽しんでます(^^)

{6CBC5C9B-F3AC-47E2-BAAE-BD0B091C1ED9}

{F6838F2B-D0F3-460A-91B7-18AA96D50985}

さて、いよいよ来週に迫ってきましたグローバル教育セミナー。

我が家もハワイいき少し延期したので、今通ってるプリスクール通いを時間プラスしたところ。

娘もお気に入りのスクールで、アクティビティも充実しており色んなことを吸収してくるので楽しみ。

ボチボチ幼稚園などの選択肢も上がってくるので色々夫婦でも話題にあがりますが、今度のセミナーで追加で聴けることになったこちらのコンテンツがとても興味深いので、彼の話を聞いてまた夫婦でも教育の方向性をコンセンサス深めていきたいと思っています。

↓↓↓

講師のイゲット千恵子さんより連絡があり、当日はアメリカで一番有名な起業家たちが集まるボストンのBabson Collegeに通う現役大学生が、

「日本の子供達に、もっと他の国の学校に行ってもらいたい」

ということで、アメリカでの大学の話しと、彼が西海岸で一番リッチで頭のいい子が通う有名なボーディングスクールに通っていた、華麗なる学園生活について、5~10分くらいの短いスピーチをしてもらうことになりました。

両親が日本人で、関西のインターから、ボーディングスクール、大学とバイリンガルのグローバスキッズの生の声が聞けるのも、貴重な機会かと思います。

華麗なる

という言葉が特に気になりましたw

彼のスピーチも楽しみです。

また、参加表明いただいている方々もまた華やかな顔ぶれで、皆様にお会いできるのも今からとても楽しみです(^^)
 
増席しましたので、お席に余裕があります。
ゆったりと受講していただけると思います。

まだご参加いただけますのでぜひ共有できればと思います。


以下、詳細です(^^)

6月13日(月)東京 09:30-11:30 

「東大は滑り止め!?
世界のセレブが実践している家庭教育と
親子で国際的に活躍できる人になるグローバル子育て」

講師 イゲット千恵子さん

イゲット千恵子のプロフィール

Beauti Therapy LLC 代表取締役社長
**事業内容**
Green Spa Hawaii ハワイ店
オーガニックコスメ通販サイト Green Spa Hawaii
ホリスティック美容スクール
Kahala Organics ハワイ化粧品ブランド
ハワイビジネスコンサルティング
ハワイでのイベント、セミナー運営プロデュース
全国各地への講演活動
オンコロジーエステ普及活動

その他詳しいプロフィールはブログをご覧ください(^^)

虹アメブロ 大人のHawaiiLife虹

*東大の学費が安すぎる!アメリカ大学の滑り止め!?
*世界の経営者の子供たちは、なぜアメリカの大学を目指すのか?
*子供をバイリンガルに育てる親の事業メリット
*日本の子供達は、世界でどういう仕事につけるのか?
*セレブの子供は、経営者になるための早期経営者教育を受けている
*ハワイで出産、可能性を広げる二重国籍
*2歳から始まるアメリカのお受験とは?公立と私立校の違い
*幼稚園から大学卒業までアメリカ教育費1人7000万円の価値
*エリートたちの目から鱗の子供の躾け方
*富裕層の常識。ベビーシッターの上手な使い方
*愛情いっぱい母子分離で親子の信頼関係を築く
*日本より学歴社会の国。学校歴と人脈
*日本のコンピューター教育は10年遅れている理由
*将来の自分を考えさせるベンチャー教育
*家業を継ぐ子供達。医師の子を医師にさせないわけ
*将来有望。投資と資金調達が出来る子に育てるには
*キャッシュレスの時代のお金の管理
*留学は何歳でさせるのがベスト?
*人生を変える教育移住(病気、障害、不登校、アトピー)
*ハワイの留学やボーディングスクールについて
*ホームスティをする前に、親が躾けること10か条
*アメリカの大学進学とMBA
*ハワイのサマースクールの選び方と参加させる前の準備
*子供を海外良家に嫁がせるのに必要な資質
*子供に教えるべき国際マナー
*世界を旅する子供達の経験値
*国際人になるための、自己肯定力の育て方
*海外暮らしで困らない、3つの力をつけてあげよう。
*国際的に活躍する子供を育てるための親の心構え

日程:2016年6月13日(月)
時間:9:30~11:30
場所:六本木ヒルズ アカデミーヒルズ49階 コラボレーションルーム1
参加費:一人参加 12,960円
二人参加 11,880円(お一人あたり)
夫婦参加 10,800円(お一人あたり)
ヒルズブママ部の方 10,800円

お申し込みは、
ピンク薔薇お申し込みはこちらからピンク薔薇

セミナー終了後、懇親会を予定しています。
13:00~14:30
六本木ヒルズ内レストラン「新ARATA」にてランチ代実費(約1500円前後)にて行います。合わせてご参加ください。 
HP 新ARATA 

*子連れ参加は可能ですが、アカデミーヒルズ49階自体が子連れNGとなっており、今回のセミナーの主旨に基づき特別にOKをいただいています。万が一お子様が泣かれた場合などの対応はお部屋内にてお願いしています。他の方が気にされる可能性がありますこと、パワポの内容も多いので、可能な限りお子様は預けてお越しいただければと思います。あらかじめご了承ください。

また、申し込みに際しましてflowerbeautylife@gmail.comからのメール受信を有効にしてください。
迷惑メールに振り分けられることがあります。

ご参加、是非お待ちしています(^^)


主催者プロフィール
竹井かよこ
一般社団法人FlowerBeautyLife協会代表理事

3年間勤務した公立小学校教諭を退職し、2009年にフリーランスでプリザーブドフラワーサロンオーナーへ。2011年に、一般社団法人プリザーブドフラワーアレンジメント協会を設立。2016年改称。代表理事としてお花の講師プロデュース、ディレクション、企業コラボ、百貨店出店、オンラインレッスンリリースなどお花を通したライフスタイル提案を行っている。2013年に女児、2015年に男児を出産。六本木在住、六本木ヒルズ好きのママ達のコミュニティ、ヒルズブママブの立ち上げメンバーで副部長を務める。プライベートではAneCan等ファッション雑誌や育児雑誌の読者モデルやその他媒体のブロガー、キュレーターとしても活動を広げている。現在、日本と海外のデュアルライフ実現に向け準備中!

ブログ『Flower is Love Eat is Beauty』
http://ameblo.jp/k-aphrodite/


主催 FlowerBeautyLife協会
共催 ヒルズブママ部

問い合わせ先 flowerbeautylife@gmail.com
flowerbeautylife協会代表理事 竹井かよこまで

ピンク薔薇お申し込みはこちらからピンク薔薇

{E20EB727-A7FD-4803-A275-03971FD42D32}

{4AB93D79-2E51-423E-AA90-3176A50AD1BC}




4月からスタート!「行政不服審査」が新しく-政府広報: PR

$
0
0
約50年ぶりの法改正で、より公正に、より使いやすく!不服申立てができるのは?

子育ての悩み 子育て戦国時代

$
0
0

知人の方からとあるサービスのリサーチの一環として


『かよこさんの子育ての悩みってなんですか?』と聞かれました。

悩みかぁーー

パッと浮かんだのは、違和感。

何かと言うと、
・親世代の常識との違い。
・ネットでの情報の氾濫。
・パートナーとの子育てに関する価値観のズレ。
・世間のこうあるべきビーム。

一番私が感じてしまうのは子育ては大変であるべきという価値観。→これ、いらなーい

3歳まではずっと一緒にいるべき。
母乳で育てるべき。
ご飯、掃除は母親がするべき。
抱っこすべき。おんぶすべき。

一人目の時は何もわからず試行錯誤、暗中模索でいろんな情報と価値観に振り回されてたと思います。

一人目産んだ時、母乳が出なくて、産院は母乳育児推奨の体育会系なところで、哺乳瓶をくわえさせるのは敗北を意味するみたいなところでした。

退院してほぼ毎日母乳外来通い、痛みに耐え切れず、でも出なくて泣かれる娘を抱きながら助産師さんの前で泣いてました。

1ヶ月検診の時は手帳に混合の○をされることがすごく悔しくて、前後で検診受けてた方が完母で助産師さんにすごいわねー!と言われててなんて配慮のないと悲しくなった記憶があります。

子どもが2ヶ月くらいの時かな。お披露目で外出した時、友達が哺乳瓶でミルクをあげてる姿を撮ってくれたのですが、本当は嫌だった笑

↑すごいですよね、今振り返ってみたら完全に飲み込まれてますw

そして二人目育てはじめてわかるこの違和感。

あのこだわり、すべて手放してみました。

すると出る出る母乳ー笑

結局のところ、子どもは母親が笑顔だと幸せ。

だから私は、一人目育てる中でぶち当たる壁を結構冷静に見つめるようにして、とりあえず無意識のうちに持ってたベキベキ価値観を鵜呑みにしないことを意識してます。

我が家、主人は稼いでる方だとは思いますが、別に湯水のようにお金があるわけではありません。しかも私が自由に使いたいお金はより限られてるし、おそらく皆さんが思ってるより結構カツカツだと思います。

それでも、ハウスキーピング入れてお部屋を綺麗に保つことや、シッターさんに時々来てもらって子育てを委任することはとても大切だと思っているからそこにもお金をかけてます。

今、子育て戦国時代なんじゃないかな。

古い価値観と新しい価値観の移行期間的な。

加えてボーダレスなこの時代でグローバル思考の価値観の違いを認め合う柔軟性も求められているし。

何十年後かに必ず子どもに色々と抜かれる日がやってくるとして、それを受け入れられるような価値観の柔軟性を私自身も持ち続けたいと一通のメールから思いを巡らせました。

グローバル思考を柔軟に取り入れるには、異なる環境に身を置いている方の話を聞いてみるのも1つの方法かと思います。



{A8AB6B4F-B9C4-4CFA-BA13-7094C0A3332E}

{02FF3BA7-B947-411C-B078-ED07FBC5167A}


{2E7DAEE1-2856-45B7-B5C0-9A7A1B6DDF8F}

プレス取材殺到!

$
0
0
実は私が一番ビックリしてますビックリマークビックリマーク

来週月曜日13日930-1130開催のグローバル教育セミナー。

今年1月に私自身が受講してとても内容がよかったので立候補して今回プロデュースさせてもらってます。

宝石白参加申し込みが途切れない…(しかもブログだけでなく、いろんなとこから感度の高い皆さん嗅ぎつけてきてくださる笑)

宝石白プレス取材が数社から(ちなみに一切プレス対策かけてません)

昨日もブログで子育ての所感を書いたところなのですが、今子育て戦国時代。

いろんな価値観せめぎ合い!

膨大な情報の中から、良質な情報と良質な人間関係を選んでいくことが必要。

どうするかより、どうありたいか。

その選択肢の一つを紹介できると思ってます。

講師のイゲット千恵子さんも無事来日された模様❤︎


↑予定より大幅に申し込みいただいてるので、お部屋を倍の広さにしたのでお席にまだ若干余裕があります。

さて、週明けのセミナー控えながらもこの週末は熊本入りしてます。
{571006FB-74B6-4C61-9DD0-C379894BF225}

主人の地元の方にいただいたくまモンリュックしょって、、

飛行機では離陸直前に全員あっちの世界へw

{C4EB7BDC-6460-47E6-9C83-F98307FA9794}

くまモン枕になってくれてありがとう❤︎

{DD241B81-5BC7-4A60-8273-D5DB729558E9}

市内の上通り。気づいたらリンクコーデ\(^o^)/

{C14442D3-7C9D-4BAD-94BB-85AF38B9F50F}

震災の爪あと(T . T)

{E2310237-5205-46D4-817A-A218F948353A}

{CCE96A7D-F94D-42FE-851C-1DE2D375B881}

{24E8726B-C436-41E0-8551-92BA83433375}

頑張ろう熊本ビックリマーク

ママ友付き合い苦手すぎる

$
0
0
ってセンセーショナルなタイトルですみません笑でも、見たくなるでしょ?w

煽ってごめんなさい^^;

私、ずっと疑問なのがママ友ってカテゴリです。

多分子ども同士が仲良しなのでそこから付き合いあるママさんってことなのかな?

イマイチ定義がわからないのです。

というのが私、例えママ友の定義が↑だとしても、大人同士でも仲良くなっちゃうので、結局ママ友ではなく子どもからもらったご縁で仲良くなったお友達❤︎

その、最たる例が娘と同い年の女の子ママのひろちゃん。子どもの習い事で仲良くなって以来なんとなーくウマがあうお友達。

バイタリティと私にはない才能を持ってるので会ってていつも気づきをもらえる存在❤︎

{B71650B1-98D2-4522-B6EF-4C64859520B5}



私、息子と同い年の子のママのお友達いないなぁー。だよね、息子メインの活動にあまり顔出してないもんね。。やっぱりママ友ってわからない、、ごめんね、息子(T . T)

なんて思ってたらいたいた!こんな身近に大好きな❤︎

ヒルズブママブ部長の薫さーん\(^o^)/

彼女も子どにかかわるつながり、ヒルズブママブで仲良くなったママだけど、最近は深夜にやり取りするくらい結構密な仲❤︎

薫さんの気配り細やかな立ち居振る舞いあれこれは本当に素晴らしくて、ずさんすぎる私の立ち回りを、いつも見直すきっかけになります(≧∇≦)

{047ACE85-EC84-4584-92C9-F44A7750E949}



AneCanのAneLADYでお付き合いあるお友達もなぎちゃん主宰のベビマだったりするし。

{23386D20-E2A5-43C1-89A7-F130BC4E182A}
 
同じくAneLADYつながりえみちゃんも子どもトークに話が咲くご縁だし。

姉レディは割と早めに卒業してしまったので、子どもが取り持ってくれてるご縁だと思うとありがたい\(^o^)/

{16B9A243-1597-40D4-A1E5-2B9FC866C5AF}



子どものグローバル子育てについてお話聞きたいと昨夏に連絡くれたお友達。子ども達もお花見でこのテンション。

今や主人同士でも深いつながりできてますし^^何があるかわかりません。

{C907AB74-C639-4689-8263-5F85385B0F1C}



パッと残ってる写真で書いてるので書ききれてない子どもからご縁をもらったお友達が他にもいらっしゃるのですが、振り返って私、本当に人に恵まれてる。

タイトルの通り「ママ友」って言葉、あまりいいイメージ持ってないのはその言葉や関係性がすごく中途半端に聞こえるから。(あくまで私個人の意見です)

活動内容から出会いは多いほうですが、本来私はネットワークインサイドな人間で、海外とか行っても素敵なホテルでおこもりしてたいタイプ。

出かけて行くよりも箱を用意するからみんな来てー❤︎なタイプ。

なのでいつもお友達と会うときはホント少数。でも中途半端な関係はないと思う。

もしも、子ども同士つながりがあるから挨拶したり立ち話やあんまり気乗りしないけどなんとなくランチやお茶しますというのがママ友なのだとしたら、その付き合いはわたしには必要ないかなぁー…

興味があってお互いを知るためのランチやお茶ならもちろんありだけどね!そこからが仲良くなるきっかけだしw

とにかく振り返ってみて、人間関係においては主体的であることがマイポリシー。

お互いを知って、尊敬する部分があるからこそのお付き合いだと思うし、波長が合うから繰り返し一緒にいられる。

そう思うと、いつから、無理に波長合わせて友達付き合いや人間関係付き合いするとかやめて、大分ストレスフリーになった。

お仕事のこともそうで、いい意味でお客様至上主義、やめました。

すると人間関係ほんと楽しくなる。

ここ話すと長くなるのでまた書きたいですねw

長くなったのでまとめますと、そんな付き合いをこれからもしたいですし、主催してるヒルズブママブのコミュニティもそんなお互いのリスペクトをもとに成り立つコミュニティでありたいと思います(^^)

6月のヒルズブママブのグローバル子育てセミナーもいよいよ明後日開催。

おかげさまで平日月曜日午前中というかなりチャレンジングな時間帯と1万円以上という価格にかかわらず、予想を上回る人数の方にお越しいただきます。

なんと50名強!

あーびっくり!

ここで出会う方々とのシナジーがまた楽しみなのです。

主催の醍醐味ですね\(^o^)/

だって確実にここに来るママ(プレママとご主人)達、値段と時間の枠超えてやってきてくれる方々。

子どもも預けて来てくださる方多数。

意識が高すぎる!  

来られる方、期待しててください❤︎私も1月、同じ行動をしましたが、そこから得た価値は計り知れません。


まだ参加受付できます、ちょっとだけ(^^)

これが最終告知です。ご参加待ってます(^^)




Viewing all 3128 articles
Browse latest View live