こんにちは、先日家族でリッツカールトン東京へ滞在。今回はスイートルームにしました。スイートルームは大きなダブルベッド一台だったので、エキストラベッドを事前リクエスト。↑のちにこのエキストラベッドもメインベッドに移動してもらい、みんなで就寝^_^子どもが寝た後ゆっくりお風呂に入りましたが、子どもたちはお風呂にテレビがついていることに興奮してましたw夫婦で、久々来たけど、やっぱりこういうところでたまにはゆっくり時間過ごさないとねと再確認。夫はジムにこもって仕事や勉強もしてたようで、会員権情報取り寄せてたくらいw朝は一足早く起き、寝ている家族はベッドルームだったので、私はリビングで捗る仕事をしたり瞑想したりとクリスタルタイム(朝430-630くらい)にクオリティタイム過ごせましたこの日はオンラインサロンメンバーでの月初恒例の女神ミーティングでしたので、特別な時間にもなりました。朝食は45階のタワーズで。心から美味しかった我が家はアクティブな方なので、ホテルはアクセス重視、コスパ重視で選ぶことが多いのですが、滞在ホテルでゆっくり過ごすことをメインにした時間の使い方もたまにはいいなとリトリートって、日常から離れ、時間と場所を確保し、自分にご褒美をあげる、自分と向き合う時間のこと。ラグジュアリーなホテルってリトリート向き。家族でもゆっくり滞在できるようスタッフさんも工夫してくださいますしね。しかもホテルがスイートルームだったので、仲良しママ友とお部屋でご飯食べながら子どもたち同士ワイワイさせることもできたし夫婦でゆっくり会話する時間や一人で取り組むワークも前向きな内容のものばかり滞在型ステイするなら家族で楽しめ夫婦の時間がとれ一人の時間も取れるそんな過ごし方がおススメです。一人の時間は、子どもが小さいと預けにくい、心配など色々あると思うので、比較的みんなが寝ていられる朝の時間、5時前後に取ることがおススメです。たくさん、三組くらいの家族からファミリーリ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』