先日のイベントのドレスコードは『サムシングブルー』
候補が二つあり、当日朝まで悩みに悩みましたが、結果的にはピッタリのワンピでよかったです。
私が着てるワンピは、チェリーアンのもの。
色はミントグリーンなのですが、ティファニーブルーとおんなじ様な色でマッチしてくれてよかった

最近ぷくぷくと太ってきてるのですが、その体型もカバーしてくれて助かりました

チェリーアン優秀です

真ん中関根舞子ちゃんのワンピはグレースコンチネンタルのもの。
このワンピかわいくて、私もお店で試着したことあるのですが、私にはここまでの寒色は似合わなかったんです。
とても素敵に着こなしてていい感じでした


一番右のゆめちゃんのワンピは、ご本人のブログで、ファン投票第一位をゲットしたチェスティのワンピでした

カーディガンはアプワイザーって言ってたかな??
ゆめちゃんぽいワンピでかわいかったなぁ

講師三人のカラーチョイスがなんだかピッタリで、些細なことですが、テンションがあがりました

先日紹介したティファニーネイルも三人でオソロでした。
そして、私、『いい靴は素敵な場所へ連れてってくれる』の格言を信じてて、本当に靴が大好きなのですが、この日はコチラをチョイス

光がキラキラ当たってとてもきれいなサンダルです。
ゆめちゃんがカメラで私の足元を腰を屈めてたくさんたくさん撮ってくれてました

お気に入りのサンダルだったのでお気に入りポイントに気づいてくれて嬉しかったですよー

こちらのサンダルはそんなに高くもなくどちらかといえばプチプラな印象の靴です。
二、三年前に銀座で購入しましたが、ブランド名とか、買ったお店を忘れてしまいました。。プランタンだったか、どこかの店舗の一階だったか…
私の中で『いい靴』というのは、必ずしも『(値段が)高い靴』というわけではなく、自分の中でビビビッときたお気に入りであったり、履きやすさ、歩きやすさを兼ね備えていれば、ブランドなのかそうでないのかはあまり関係ありません。
トキメキと直感は大体間違ってないので、その感覚はこれからも大事にしていきたいと思っています

以上、講師のサムシングブルーのコーデ紹介でした
